イケメンシリーズから音楽をテーマにした作品が登場!
今までは歴史系や物語系で非日常な恋愛シュミレーションを楽しめましたが、今回はちょっぴり身近に感じることができる世界観。
恋のお相手になる顔だけでなく歌声も魅力的です。
ストーリー
今から遠くも近くもない未来で、ある時間をきっかけに政府によって自由な「歌」が規制されていました。
「規制曲」を密かに創作していたあなた(プレイヤー)は楽譜をうっかり落としてしまいます。
楽譜は人気バンドのボーカリストに拾われますが、この事をきっかけにあなたはシェアハウス「桜城(さくらぎ)」でバンドメンバーと共同生活を送ることになります。

桜城をシェアする住人たちは政府の監視をかいくぐって危険なライブステージで歌う魅力的なアーティストたちでした…。
進め方
物語はストーリーチケットを消費して読み進めます。
チケットは毎朝5時に無料で配布され、最終話まで無料で遊ぶこともできます。
どうしても早く続きが読みたい!という場合は有償でチケットを入手することも可能です。
一気にストーリーを読みたい!という場合もありますが、無料チケットは翌日に持ち越せないので配布分のチケットはその日のうちに消費しておきましょう。

まずはお目当ての彼を決めたら、彼が喜びそうな答えを会話選択肢の3択から選んで進めていきます。
最終的なエンディングは「愛され」エンドと「愛する」エンドの2つ。

選択肢によって「愛され度」と「愛する度」が増え、どちらのエンディングへ進むか分岐していきます。
オフタイム
カードを編成すると、マップ画面にキャラアイコンが表示されます。

キャラアイコンをタップするとオフタイムがスタート。

制限時間内にキャラをタップしてキャラの横にあるハートゲージが「MAX」状態になるとミニトークが開放されます。
キャラクターの日常のひとこまを楽しむことができます。
また、ここではキャラクターとの親密度をためることができます。
ストーリーの途中で「親密度チェック」が入るので、親密度はここでためておきましょう。
コーデチェック
イケメンシリーズではお馴染みですが、ストーリーを進んて行くと「コーデチェック」が挿入されます。
特定のアバターアイテムを着用し、クリアすると再びストーリーを進めることができます。
どのタイミングで「コーデチェック」が挿入されるかストーリーリストで確認しおきましょう。

コーデアイテムはプレミアム(有償)とノーマル(無償)があり、プレミアム(有償)アイテムを選ぶとノーマル(無償)よりも甘いストーリーが読めて、保存して何度でも読み返すことが可能になります。
ライブ
月1開催予定の期間限定イベントです。
キャラクターカードを4枚編成して、時間内にVOLTAGEを一定数上げます。
VOLTAGEはプレイヤーアバターの魅力値やSP使用数、特効カードの使用などで上がっていきます。
毎月新曲が追加されていくのでこれはライブイベントが楽しみですね。
ランキング入りや累計イベントptによってイベント限定カードやストーリー等お楽しみな特典が用意されています。
まとめ
ありそうで絶対になさそうなロマンチックストーリー、だからこそ乙女ゲームはハマれるんでしょうね。
本作はバンドメンバーとの恋が題材ではあるものの、音ゲー要素がないのもリズムゲームに不慣れな乙女ゲーマーさんにとっては安心なところです。
恋のお相手になる彼らはカッコいいけど繊細そうなビジュアルで、「歌」というテーマにハマった雰囲気は今までのイケメンシリーズとはまた少し違った感じのカッコよさです。