「スタンドマイヒーローズ」はイケメン×パズルの乙女ゲーム。
登場キャラクターも、刑事やアイドル、作家に俳優、研究者…女性が思わずカッコいいと胸キュンする職業のイケメン達が20人以上も登場。
どのキャラもかっこよすぎな上に声優陣もイケボ声優が勢ぞろい。
ストーリー
プレイヤーは憧れの職場「麻薬取締部(マトリ)」に入庁した主人公となってゲームをプレイ。
主人公は仕事ではまだ半人前の女性。
そんな彼女が迷宮入りした事件の捜査を行う「Stand Alone National Department (通称 STAND)」への転属を希望します。
まだまだ半人前な主人公に対し、上司は仮転属を認めます。
本属への条件は、STAND(スタンド)へ所属させる捜査員のスカウト業務を成功させること。

主人公は目元涼やかな男性陣に囲まれ、捜査員として成長してみせると言い切ります。
遊び方
本作は、「パズルゲームパート」と「シナリオゲームパート」の2つのパートに分かれています。
ゲームパートは、お気に入りのキャラを4人選んでチームを編成し、パズルゲームをクリアしていきます。

パズルは同じ色のピースを3色そろえる3マッチ制。
クリア条件は画面右下の「Target(ターゲット)」から確認できます。
ターゲットはステージによってスコアや特定ピースなどに変わります。

ステージをクリアするとスターとクリスタルを入手。
スターが一定数集まると次のステージに進めます。
クリスタルは、ガチャを引いたり、ハートを回復したり、エビデンスと交換するなど、様々の用途で使用します。

さらに、ステージクリア後には編成したチームのメンバーとのキズナが深まります。
絆が一定値に達するとキャラの隠れた一面が描かれた個別のサイドストーリーを開放。
中にはフルボイスストーリーが楽しめることもあるので、編成キャラを誰にしようか迷うことも。

ホーム画面からストーリーやパズルマップ、チーム編成へと移動できます。
パズルマップ…パズルとスカウトを進めいていくことができます。
10ステージ毎に新しいメンバーをスカウトが可能。
どんなキャラがやって来るのか楽しみですね。
ストーリー…本編とキズナのストーリーが楽しめます。
本編はエビデンスを消費して読み進められ、キズナはカードの親密度が上がれば無料開放されます。
ガチャ…1回につき25個のクリスタルを消費してガチャを回せます。
カード…パズルステージでパズルに挑むメンバーを編成できます。
お気に入りのキャラクターを固定して編成したいところですが、スタンドマイヒーローズではカード自体がステージに対応していないという困った状況もあります。
出来るだけで多くのキャラの魅力を知るためには、こまめなカード編成もやむを得ずです。
ちなみにホーム画面ではキャラをツンツンしてコミュニケーションも取れるので、是非タップしてみて下さいね。
まとめ
乙女ゲーと言えばアバターミッションクリアというのが定番な感もありますが、本作はパズルゲームのクリアが条件です。
パズルの難易度は適度かなという印象です。
各キャラクターにはそれぞれ読み応えのあるサイドストーリーが用意されている上に、読めば読むほどキャラクターとの親密度が増すというのは嬉しいおまけです。
内容が濃いシナリオの乙女ゲーを楽しみたいというプレイヤーさんにはおすすめのゲームです。