美少女武将を駆使してバトルと建国に勤しむゲーム。
こうしてみるとよくある建国シュミレーションかなと思いますが、「戦国アスカZERO」は美少女武将を撫でて攻略していく建国システムで癒されます。
ストーリー
時は戦国時代
数多の武将達が群雄割拠する中、天下統一の夢に魅入られた魔将を引き連れ挙兵した「黒城家」により日本は壊滅状態に陥る。
諸国漫遊の旅から戻った咲姫は、黒城家により城を焼かれ、昔の面影の無い故郷の城下町を再興するために旅へ出ることになる。
プレイヤーは戦国時代をモチーフとした架空の日本で、国を再興する咲姫のアシストを行います。

呆然とする咲姫。
諸国漫遊の度から帰ってきて、家からぷすぷす煙が出ていたら…、誰だって呆然とします。
そして逃げ延びた咲姫が呆然としているとろに追い打ちで敵兵が攻め入ってきてバトルが始まります。
バトル

バトルはwaveによって数回バトルをし、最後の戦いでボスや強力な敵が登場。
パーティーは最大5人まで編成可能。
各キャラクターには火・水・木・陽・月の属性があるので、ガチャやクエストでゲットしたら属性を確認して編成に組み込む。
バトルはセミオート進行なので、「奥義」ゲージがたまった際には武将アイコンをタップして発動させます。
複数の奥義を同時に繰り出せばコンボが成立してダメージも増加。
バトルにはAuto機能とバトルスピードアップ機能もついているので、サクサクバトルを進めたい方にはおすすめ。

バトルに勝つと報酬のアイテム以外にも武将が仲間になることも。
手に入れたら早速パーティーに参加させます。
武将はゲーム内通貨の「銭」でレベル上げ、専用素材との合成をすることで「進化」という具合に強化できます。
建国

咲姫は無事に落ち延びた先で建国を思いつきます。
逞しいお姫様です。

建国するにはハートマークが頭上にでている武将の頭を撫でます。
武将が満足するまでなでなですると、武将の忠誠度と城下町の人口が上がります。
さらに、豆電球マークの武将の頭をなでると新しい建物が立ちます。
武将のハートマークは時間経過で回復するので城下町をちょこちょこ訪れてなでなでします。

人口が増えると町人の方からも城下町について提案をしてくれるようになります。
こうして町の発展がすすみ、住みよい城下町が建設されていきます。

建物にはそれぞれ、銭の収益をあげたり、武将のステータスを上げたりと、様々な効果をもたらしてくれる。

特にストーリー序盤で建設できる神社は武将の強化に必要な建物。
これはストーリーを進めていくと解放されるので、序盤はとりあえずストーリーを進めて機能を開放していくことがすすめです。

神社が建設されたら早速武将を強化。
レベル上げには銭を使用するので、強化も計画的に。
装備
武将によって得意な攻撃タイプがあり、各武将は得意な攻撃タイプの武器を装備できる。
戦闘に出撃させると武器の熟練度も上がり、武器がマスター状態になる。
マスターした後は、マスター状態の武器から別の武器に装備を変えてもマスター時にアップした効果は残ります。

武将は沢山の武器をマスターした方が強くなっていくので、武器も重要な育成要素となってきます。
進撃
ストーリーは進撃によって進みます。

進撃モードはいわゆる体力制です。
「兵糧」を消費して進めていきます。
この兵糧は時間によって回復していきます。
また、・イベントクエスト・曜日別クエスト・他プレイヤーと対戦する「御前試合」・最大30人が参加可能なレイドバトル「魔将戦」など、ストーリーモード以外にいくつかのモードで遊べるので、攻略具合によってモードを使い分けて遊ぶとゲームも効率よく進みます。
まとめ
武将全員が美少女な「戦国アスカZERO」。
見た目が美少女で名前が実在武将になんら違和感を感じないので、馴れってすごいなと思います。
ゲームのストーリーテンポの良さとバトルのお手軽さで暇な時に遊ぶのに向いているゲームです。