「モンスターマスターX」は人気の「モンスターマスター」のアンドロイド版スマホアプリ。
モンスターマスターのタイトル通り、沢山のモンスターをコレクトして育成していくモンスター育成ゲーム。
他のプレイヤーさんとギルドを組んだリアルタイムマルチプレイでMMORPG的な展開も楽しめちゃいます。
概要
ストーリーよりもバトルや育成に重点を置いているゲーム。
プレイを開始するとすぐにチュートリアルが始まります。

3体のモンスターのうち、好きなモンスターを1体選んでプレイスタート。
人間もモンスターにされているところは御愛嬌。
どれを選ぶか迷った場合は、自分の好みで問題なし。
何故ならこれからどんどん個性的なモンスターを入手していくので、初期モンスターは徐々に出番が減っていくから。
1体選んだらガイド役のメアリーと共に、モンマスxの世界へれっつごー。
バトル
モンマスXのバトルは正面からモンスターをとらえるターン制のコマンド式。
バトルに参加するユニットは自分が保有しているモンスター5体と、各ギルドメンバーのモンスターが1体ずつ合計4体が参戦している。
ターンごとにプレイヤーのモンスター1体とスポット参戦組4体の合計5体が行動できる。

倍速はモードはなく、バトルをスキップしたい場合はオートモードで対応。

バトルにはお馴染みの三すくみ要素があるので、デッキ編成は相性やスキルを考慮に入れて編成するとバトルが楽になる。
また、モンスターはそれぞれ固有のパッシブスキルがある。
バトルに勝利すると、プレイヤー経験値やユニット、スキルなどを獲得できる。
モンスター
モンスターの入手方法はバトル勝利後のドロップやガチャによる。
ゲーム内には900体以上のモンスターが登場するのでやりこんでコンプを目指す事も、お気に入りのモンスターをじっくり育て上げる事もできる。

モンスターを強くする方法は強化合成。
バトルで獲得する経験値はプレイヤーLvを上げるものになるので、モンスターはバトルで成長しないところが要注意。
モンスターに設定されているのはステータス、タイプ、固有のパッシブスキル、3つのスキル枠など。
一度装着したスキルを上書きすると消えてしまうので、どんなスキルを残していきたいか試行錯誤するお楽しみがある。
ギルド
他プレイヤーと協力できるギルドは最大で20人まで加盟できる。
自分で作成することも可能。
始めたばかりのプレイヤーがギルメンにゲームの相談が出来たり、強い敵がでるクエストを協力してもらったりと、ギルド加盟のメリットは多様にありますが、チャットで他プレイヤーとコミュニケーションを取れるソシャゲのベーシックな楽しみ方ができるところが便利です。
まとめ
ストーリー性が低いところが残念なものの、育成とバトルを手軽にやりこめるのでちょっとした時に楽しめます。
ガイド役のメアリーがマスコットっぽい感じなので、メアリーを活かせるストーリーがあるともっと面白いんじゃないかなと思います。
ギルドを組んで遊んだり、マルチプレイで協力しあったりと、ソシャゲ好きなプレイヤーさんにおすすめです。
こちらからアプリをGETできます!
↓iOSはこちら↓

↓Androidはこちら↓
