「連合艦隊コレクション」は、「戦艦帝国」のプロデューサーと「グランディア」シリーズを手掛けた名プロデューサー宮路洋一氏がタッグを組んだ本格海戦ゲーム!
ゲーム画面からも硬派な空気がガンガン伝わってきます。
プレイヤーは指揮官となって海の覇者となるために自軍の強化を行いつつ海戦の指揮を執っていく。

ゲームをスタートしたら、まずは自分の分身となるキャラクターを選択。
どのキャラクターも「バリッ」とか「キリッ」とした音が似合いそうな美男美女が揃っている。

所属陣営を六大陣営から選んだら、あとはひたすら海戦への準備and海戦。
なお、おすすめ陣営に所属すればボーナスとしてゲーム内でダイヤ×100がもらえる模様。
ここはこだわりが無ければおすすめ陣営で始めたほうがお得かも。

シュミレーションゲームには欠かせないナビ役の士官(可愛い)がゲームをナビゲート。
まずは彼女の言う通りにゲームを進めてみよう。
そうすればいつの間にかゲーム進行に必要なものは揃っているのだ。

戦闘はホーム画面の「戦役」に入ってから戦役チャプターを選択して開始。
戦役の横にはボーナスが受け取れる宝箱も。
獲得できるようになったら忘れずに貰っておこう。

戦闘海域に入ろうとする戦艦たちは臨場感が溢れている。
艦隊は航空母艦、戦艦、巡洋戦艦、重巡洋艦、軽巡洋艦、駆逐艦、潜水艦の七大艦種で編成を組むことが可能。
軍艦ごとにコストがかかるので、制限コスト内でバランスが取れた布陣を探し出すのが楽しい。
戦闘前に三角陣形、紡錘陣形、単縦陣、雁行陣、輪形陣等の布陣を組んで、敵艦隊を崩していこう。
なお、軍艦は科学技術や技能、パーツなど、によって強化されていく。

自軍の軍艦の入手方法は主にガチャ。
名鑑が入手できますようにと念じながら引いてしまいそうだ。
まとめ
リリースからまだ日が浅い本作。
ライバルが少ない内にガンガン進めていけば、大規模海戦の中でもちょっと有利になれるかも。
ビジュアルからは萌え的な要素が一切ないので、移動中に遊ぶのにも向いている。
↓iOSはこちら↓

↓Androidはこちら↓
